ちゃあとのFXなどで勝ち組になるまでの道のり

デイトレーダー”ちゃあと”が、人生の勝ち組になるストーリー

FXにおけるテクニカル分析を、ダウ理論を介して知る

FXにおいて、チャート分析をする人が多数いるけど

 

それを テクニカル分析 と言う。

 

過去の値動きがグラフ化されたチャートのクセをつかんで、将来(未来)に生かそうとすること。

つまり、過去のクセがどんなものがあるのか知ることが必要になってくる。

 

 

f:id:chaat2017:20170521113912j:image 

 

 

 

ダウ理論

 

ダウ理論(Dow Theory)とは、チャールズ・ダウが提唱した市場での値動きを評価するための理論である。

(Wikipwdiaより)

 

ドル円などの値段は、政治・経済・自然災害・会社の状況すべてが混ざり合っているその平均値・・・

的な考えが根本にあるらしい。

 

 

つまり、

チャートだけを見れば、(為替市場の)分析が出来る

という理論ですよ、とダウは言っていたことになる。

 

 

 

 

1、トレンドが重視される

ドル円を買う(売る)、というトレンドは続くという考え方。トレンドには、

  1. 1年~数年続くトレンド
  2. 3週間~3か月続くトレンド
  3. 3週間未満

があるらしい。

そして、1の年単位のトレンドの中に、2が存在して3が存在して・・・という感じらしいけど、よくわからん。

 

 

2、トレンドが変わる時は、明確なことがある

トレンドは続くものだけど、トレンドが終わる時は

「トレンドが終わり!」という明確なサインがあるらしい。

 

 

3、トレンドには3段階ギアがある

  1. 先行期:少数の精鋭たちが、トレンドがはじまる!と動き出す時期
  2. 追随期:トレンドがはじまった!とトレンドが加速する時期
  3. 利食い期:少数の精鋭たちが、トレンドが終わると見て動きをやめる時期
  4. そしてトレンドが終わる。

 

一発屋の芸人で言うと、

  1. 一部のお笑いファンの間で人気
  2. 日本中で人気のブーム加速
  3. 人気になりすぎて、飽きてくる(他のブレイクする芸人に注目し出す)
  4. ブーム去る

こんな流れが、相場にもあるらしい。

 

 

4、トレンドは、インジゲータで合図が出ている(はず)

平均の指標(MAなど)が2つ以上あった場合、トレンドは2つ以上のインジゲータで反応していれば「今はトレンド!」と確定できる。

ただ、1つのインジゲータでサインがなくてもトレンドが発生していることもある。

ただ、「今はトレンド!」とは言い切れない。あとから「トレンドだったのか!」と気付くことはある。

 

 

5、トレンドは出来高でもサインが出ていないといけない

FXにおける出来高は、正確には統計が出来ない=出来高は無視していい

ということでおk(´・ω・`)!?!?

 

 

 

 

・・・というのを踏まえて、ダウ理論をどうトレードに生かすか?

 

1、チャートだけをみてトレードする

いろんなニュースや、いろんなコラムが溢れてるけど

基本チャートでの情報でトレードをしていく

 

2、トレンドに乗っかっていく

時間足に関係なく、トレンドは終わりのサインが出るまで続いていくので

終わりのサインが出るまではトレンドに乗っかっていく。

 

3、あくまでインジゲータは参考程度

まずはチャートでのトレードを基本としていく。

そして、その分析の裏付けにインジゲータを使っていく。

(チャートは買いトレンドだけど、インジゲータでも買い

→買いトレンドで合っているんだな!という判断に使う)

 

 

つまり、チャートだけをみてトレンドが発生していたらトレードする。

トレードする上で、インジゲータで確認できれば最高!!

って感じで、テクニカル分析してトレードしていくのが基本になる。

 

なんか拍子抜けするほど簡単な理論だけど、これを真面目に実行していくことが

テクニカル分析では重要になってくる・・・と信じている(´・ω・`)!!