ちゃあとのFXなどで勝ち組になるまでの道のり

デイトレーダー”ちゃあと”が、人生の勝ち組になるストーリー

こどもの成長過程スケジュール

睡眠

0歳~:18時間

3時間おきに起きて、ミルク(母乳)を飲んで寝る

というサイクル。

 

夜18時→21時→24時→3時→6時

というリズムなら、6時間睡眠の中で1回起きればいいというリズムになる。

 

海外の場合、赤ちゃんの頃から1人で寝かせる習慣があるらしい。

 

 


1歳~:12時間(お昼寝1時間)


4歳~:11時間(お昼寝1時間)

日本人のこどもは、大体この年代で1人で寝るらしい。

 


7歳~:10時間

6時起きなら、20時に寝なければいけないという計算。


12歳~:9時間


15歳~:8時間

 

18歳~:6~7.5時間

レム睡眠~ノンレム睡眠のサイクルが90分間隔なので

90分ごとの時間で起きると、うまく起きれる(らしい)。

 

 

 

 

コミュニケーション

 

0歳~

2か月くらいでクーイングをする(「あー」とか「うー」と言う)

4か月くらいで母音(あ行)の喃語(なんご)がはじまる

8か月くらいで子音(あ行以外)の喃語(なんご)がはじまる

 

1歳~

1単語以上しゃべるようになる

意味のある言葉をしゃべる

パパママの言ってることが理解できるようになる

 

2歳までには、喃語(なんご)が無くなりしゃべれるようになる。

 

3歳には、ある程度会話が出来るようになる。

 

 

4歳~

 

 

7歳~

聞かれたことはちゃんと答える

学校のことを話してもらうようにする

自分の考えを話すようにする

 

 

 

 

お出かけ

 

新生児

生後1か月は、体温調節・免疫低下などから家から出るのを控える。

病気にかかりやすい状態にあるため。

 

 

0歳~

1か月を過ぎたら、10分程度の散歩が出来るようになる。

 

首が座れば(5か月くらい)、電車・飛行機のお出かけが可能になる。

 

 

 

4歳~

外から帰ってきた時は、手洗いをするようにする。

「行ってきます」「ただいま」のあいさつをする。

家に入る時は「お邪魔します」と言う

家を出る時は「お邪魔しました」を言う

 

 

7歳~

友達の家に行くときは、必ず伝えてから出かける。

朝10時~夕方18時までしか(1人の)外出は禁止。

 

12歳~

自転車でのお出かけが良くなる

 

 

 

 

生後すぐ

泣く理由

  1. お腹すいた→ミルク(おっぱい)あげる
  2. オムツ気持ち悪い→オムツ替える
  3. 眠い→リラックスして寝かせてあげる

 

 

成長のスケジュール

 

【〜1か月(新生児)】

★はじめの頃
・黒っぽいうんち
・3日 新生児黄疸
・7日 肌色、へその緒落ちる
・2〜3時間ごとにミルク(睡眠70%/日)
→飲むのが下手で疲れて寝る
→消化器官が発達してなくて一気に飲めない
→睡眠リズムが出来てない
・耳は聞こえてる
・目はぼんやり

 

 

【〜5か月まで】
《吸啜(きゅうてつ)反射》
唇に触れたものに吸い付こうとする


《把握反射》
手に触れたものを握ろうとする


《モロー反射》
びっくりした時のリアクション

 

こどものイベントスケジュール

赤ちゃんイベント

 

生後6日目

お七夜

 

昔は医療技術とかが発達してなくて、生後1週間も生き延びれない赤ちゃんもいたから

1週間生きられたお祝いという名残があるみたい。

 

 

 

生後2週間以内

出生届の提出

 

 

 

生後1か月頃

お宮参り

 

その土地の神様に、赤ちゃんの誕生を報告する行事らしい。

 

 

 

生後100日

お食い初め

 

一生食べ物に困らないことを願う、

初めて食べ物を食べるマネをさせる行事。

 

 

 

生後半年

ハーフバースデー

 

アメリカとかイギリスで、

誕生日が夏休みとかだとお祝いされないからかわいそう(´・ω・`)

・・・ってことで、誕生日の半年ずらしにお祝いしてたのがルーツらしい。

 

 

 

初誕生(日)

 

単なる1歳の誕生日・・・ってだけじゃなくて、

一升餅(一生→一升の語呂)を背負わせて

一生の食事・健康を願うことも、一般的にやってる。

 

 

 

 

生後はじめて or 2回目の3/3(女)か5/5(男)

節句

 

我が家は、4月生まれなので翌年の4月に初節句

ひな祭りこどもの日(季節の変わり目に来る邪気を払う節句の日)

にお祝いする。

 

 

 

 

3・7歳(女)、3・5歳(男)

七五三

 

こどもの成長を願う、日本の行事。

徳川綱吉の長男の健康を願ってを祝ったのがはじめ、という説が強いらしい。

 

貯金が出来る家計簿をつくりたい

お金とは

物と物を交換するために必要なもの。

 

 

さらには、

自給自足(自分でごはんをつくること)をすればお金はいらないけど

 

生活を豊かにするために、仕事という役割分担をすることで

買い物したり、テレビを見たり、いろんなサービスを受けたり

することが出来る。

 

 

 

 

お金をどう使ったりもらったりすればいいか(管理方法)

 

答え:もらうお金より、出ていくお金を少なくする

 

もらったお金(給料)よりも、使うお金(支出)を少なくする

という、単純なこと。

 

給料が20万円だったら、払うお金は20万よりも少なくすればいい。

 

 

 

 

1、単純に、使うお金を調べておく。

 

家計簿の中で、費目というのが使うお金。

(※支出欄参考)

 

この費目で、自分はどのくらい使うのか調べておく。

 

 

 

2、もらえるお金を調べておく

 

給料はどのくらいか、他にもらうお金がどのくらいか調べる。

 

 

 

 

3、月ごとに計算する

 

1か月で、どのくらいもらうか。

そして何を支払うのか計算する。

 

 

 

 

4、臨時で支払うお金を計算する

 

1か月ごとに支払うものじゃないお金もある。

それを支払えるのか、計算する。

 

 

 

5、余り(貯金)はどのくらいか、計算する

 

この計算した数字が、

お小遣い/ムダ使い/緊急で払う

お金になる。

 

 

 

6、余り(貯金)を増やしたい場合、使うお金を減らす

 

余りがないということは、お金のやりくりがうまく出来ない。

 

これをどれだけ増やすかは個人のさじ加減だが、

(´・ω・`)「だいたい、こんくらい残しておきたい」

という感覚の金額になるまで、使うお金を削っていく。

 

 

 

7、もらえるお金を増やすことも考える

 

使うお金を減らすことが、お金を管理する上で重要になってくるが

もらえるお金を増やすことも考えないと。

 

本業がダメなら、副業がある。

本業で禁止されていても、抜け道もある。

 

 

 

8、余り(貯金)を投資する

 

余りがある場合、投資をしていく。

 

銀行に眠らせていても、金利も鼻くそ程度にしかならない。

銀行にお金を使わせるんじゃなくて、自分でお金を増やす方法を考える。

時代とかじゃなくて、自分のため。

 

 

お金持ちは、今あるお金にうまく動いてもらうようにしている。

 

 

 

 

9、お金を使う

 

お金は貯めるためにあるんじゃない。

使うためにある。

 

使い道はどういう風でもいいけど、

自分だったり、人の役に立つものに使えれば最高。

 

 

 

 

 

どうやってお金をもらうか(収入源)

 

1、仕事をする

本業(会社)

副業(主にFX)

 

 

2、手当をもらう

児童手当

住宅ローン控除

 

 

3、投資をする

太陽光

 

 

 

 

使うお金(支出)

 

諸費用

住民税(=県民税)

教育とか福祉関係などの行政サービスのための税金。

 

所得税

もらったお金に対して納める税金。

 

健康保険

 

厚生年金

 

組合費

 

 

住宅ローン

家を買ったお金の分割払い

 

固定資産税

家が資産として扱われるので、その税金。

 

太陽光設置費用

太陽光発電を買ったお金の分割払い

 

電気

電気を使ったお金

 

水道

水を使ったお金

 

下水

下水を利用しているお金

 

 

 

通信

Wi-Fi

プロパイダー

ケータイ(2台)

 

 

ガソリン

税金

保険

 

 

こども

給食費

幼稚園

ミルク・おむつなど

 

 

生活費

食費

日用品

嗜好品

ペット関係

 

 

服・美容

服・アクセサリー

化粧品

美容院

 

 

お出かけ

ガソリン(お出かけのみ)

駐車場

食事

買い物

チケット

宿泊

 

 

臨時

慶弔

病院

オークション・フリマでうまく出品するコツはないものか?

オークション/フリマで稼ぐ必要が出てきた

 

FXをやる上で、資金がない・・・

という問題が出てきた。

 

それを解決するのは、オークション/フリマサイトで収入を得るしかない。

 

 

 

 

売れるためのコツ

 

1、相場(価格)で出品する

強気の値段で出品しても、他の人との値段に差があると

確実に売れない。

 

よっぽど競争率の高い物なら別だが・・・。

 

 

 

2、送料は、こっち持ち(自分で払う)

ヤフオク!だと、結構相手に払ってもらうケースが多かった気がするけど

メルカリだと送料こっち持ちっていうパターンが結構多い。

 

もちろん、利益は少なくなるけど

確実に相手に買ってもらいやすくなる。

 

 

 

送料の目安

 

本、DVD

クリックポスト(厚さ3cm、1kg)・・・164円

スマートレター(厚さ2cm、1kg)・・・180円

ゆうメール(1kg以内)・・・180円

 

 

段ボールサイズ

 

クロネコヤマトセブンイレブン、ファミマ、サークルK)・・・サイズ、重さ

http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/search/payment/

 

ゆうパック(郵便局、ローソン)・・・サイズ

http://www.post.japanpost.jp/cgi-simulator/youpack.php

 

箱BOON(ファミマ)・・・重さ

https://www.takuhai.jp/hacoboon/hb26

 

 

参考サイト

http://shop.gsale.me/delivery.html

http://shop.gsale.me/sp_delivery.html

 

非常に分かりやすかったサイト。

 

 

 

 

 

代表的なオークション/フリマサイトの比較

 

オークション ・・・ヤフオク!、ラクマなど

自分で売値を決められない。送料は相手持ち。

どんどん値段が上がって、高い値段を言った人が買える。

 

フリマ ・・・メルカリなど

基本、自分で売値を決められる。しかし値段交渉が当たり前。

買うのは早い者勝ち。

 

 

ヤフオク

https://auctions.yahoo.co.jp/

 

利用者が多いので、売れやすい。

ただし、出品するのは 有料(月額410円)である。

 

 

モバオク・ラクマなど

モバオク:https://www.mbok.jp/

ラクマhttps://rakuma.rakuten.co.jp/home/

 

これらのサービスは、無料だけど人が少ないので

あまり利益にならない。

 

 

 

メルカリ

https://www.mercari.com/jp/

 

利用者も多くて、無料で出品できるサービス。

今アツイ!!

 

それだけに、問題もチラホラ・・・

 

toyokeizai.net

 

www.nikkei.com 

 

 

僕が心にグサッと響いた名言を、シチュエーション別に羅列してみる

 生きる

 

落ちる理由はたくさんあっても、生きる理由は1つあれば十分

 

 

 

モチベーション

 

不安の最大の治療法は トコトン何かに没頭する事。

憂鬱の最大の治療法は トコトン誰かを喜ばせる事。

 

情熱を失わずに大人になる事は難しい。

しかし子供が情熱を失わずにやり抜いた時、それは芸術になる。

 

100万ドルの笑顔を浮かべる奴は、

心に1000万ドルの借金を負った奴だ。

 

評論家は何も生まない。生み出すのはいつもプレイヤーだ!

 

モチベーションは 上げたり下げたりしない 一気に上げると 一気に下がる。

モチベーションは常に スーパーHIを保て!!!

 

この道で合ってるのかな? なんて考える必要はない。

自分の好きな道を 好きな方法で進んでいるなら 自信持って突き進めばいい。

悩むより先に 今一緒にいてくれてる人に ありがとう!って言う方が先だ。

そうやって「今」を 完全燃焼させる事が 最善の策なんだよ☆

 

当たって砕けて!当たる前から自分で砕けないで!

 

可能性が0%な事は 不安にならない。

可能性があるから できるかな、、 失敗したらどうしよう という気持ちが出てくる。

だから 不安に押し潰されそうな時は 可能性まみれだと思えばいい。不安の正体は可能性なんだから。

 

指をくわえて見てるより 1歩踏み出て笑われろ!!

 

根気よく続けられる事を 「才能」と呼び 実るまで諦めず挑戦した人は 「天才」と呼ばれる。

その両方をせず口だけで解決する者を「凡人」と呼ぶが 天才も才能者も もともと凡人出身なんだよね

やるか!やらぬか! 単純にそれだけ!

 

太陽が動いてくれるのではなく 地球が動いて朝が来る。

自分で自転して動かないと いつまでも光は射さない。

太陽からこっちには 来ないんだよ。

 

出る杭は打たれる。

出過ぎた杭は打つことさえ出来ない。

 

失敗してやめるというのは 失敗を確実に認めたって事さね!

 

 

 

 

努力

 

たくさん稼いで儲けたいなら たくさん誰かの為になればいい。

「自分に負けない奴は 金にも負けない」そうやって夢を繋いできた。

たくさん練習して たくさん活躍して たくさん稼いで たくさんモテるべきだ。そーゆう奴になりたい。

 

 

 

はたらく

 

ダンサーでHIPHOPの知識が豊富だからと言って、 それだけで満足していると 専門バカになってしまう。

この世界の良さを 知ってもらうには わかりやすい伝え方も学ばないといけない。

勉強した成果を 誰かに還元して初めて 世の中が少しだけこっちを向いてくれるものだ

 

社長、店長、リーダーなど 上に立つ人間は 「あんな大人になりたい!」 と思われるモデルでなければならない。

心のどこかで相手をバカにしている人について行こうと思うバカは どこにもいない。

 

どうやったらそうなれますか? うまくいく秘訣は? ポイントは? コツはなんですか?

ヘコたれなきゃいいだけ好きだ!本気だ! と言いながら なんとまぁ諦めの早いこと!! 根性見せんかいっ!

 

コツとは、コツコツ続けることだ

 

勉強って 学校へ行くことや教えてもらってノートをとることだけが勉強じゃなくて 体験したり 経験したり 感動したり 心が動くものは全て勉強なんだ! だからみんな毎日すげえ勉強してるんだよね!

 

 

 

 

 

家族・仲間

 

一緒に住んでるのが家族じゃない。

お互いのことを思って生きているのが家族なんだ。

 

 

 

自分

 

自分に余裕のない奴が、人に優しくすることなんてできんよ

 

自分が幸せなのか不幸せなのか わざわざ考える必要はない。

そんな暇があるなら 今日何しよう! 明日何しよう!と 心踊らせている方がよっぽど良い。

命がある事が1番の幸せ!

 

 

 

 

 

全て条件が揃わないと 動き出さない人は 全て条件が揃っても動かない。

頭に引っかかってる事は 動きながら考えれば良い。

 

 

 

楽しむ

 

1番笑うべきタイミングは 笑えない時。

「嘘でもいいから笑ってな! という言葉はまんざら嘘でもない」と 東日本大震災の波で全てを持っていかれたオジさんから教わった。

元気がないからエネルギーが出ないのではなくて、元気にしてるからエネルギーが湧いてくる!

 

 

参考記事

 

ISOPP


ISOPPの考え方・メンタル・生き方を名言などから身に付ける

ISOPPリスペクト!!

  

 

ISOPPとは、ブレイクダンスをやる超有名ダンサー。

 

さらにHIPHOPの4大要素、ラップ・DJ・ブレイクダンス・グラフィティや

ヒューマンビートボックスを高いクオリティで出来て、さらにモノマネや笑いも取れる。

 

 

 

 

日々、完全燃焼

おふざけばかりのイメージとは反対に、

非常に真面目でストイックな考え方を持っていて、その考えがまた素晴らしい!!

 

 

Perfect Combustion(完全燃焼)を人生のテーマに掲げているISOPP。 

そんな彼の言葉を、名言として振り返る。

 

 

 

 

落ちる理由はたくさんあっても、生きる理由は1つあれば十分

 

 

不安の最大の治療法は トコトン何かに没頭する事。

憂鬱の最大の治療法は トコトン誰かを喜ばせる事。

 

 

情熱を失わずに大人になる事は難しい。

しかし子供が情熱を失わずにやり抜いた時、それは芸術になる。

 

 

100万ドルの笑顔を浮かべる奴は、

心に1000万ドルの借金を負った奴だ。

 

 

評論家は何も生まない。生み出すのはいつもプレイヤーだ!

 

たくさん稼いで儲けたいなら たくさん誰かの為になればいい。

「自分に負けない奴は 金にも負けない」そうやって夢を繋いできた。

たくさん練習して たくさん活躍して たくさん稼いで たくさんモテるべきだ。そーゆう奴になりたい。

 

 

モチベーションは 上げたり下げたりしない 一気に上げると 一気に下がる。

モチベーションは常に スーパーHIを保て!!!

 

 

ダンサーでHIPHOPの知識が豊富だからと言って、 それだけで満足していると 専門バカになってしまう。

この世界の良さを 知ってもらうには わかりやすい伝え方も学ばないといけない。

勉強した成果を 誰かに還元して初めて 世の中が少しだけこっちを向いてくれるものだ

 

 

社長、店長、リーダーなど 上に立つ人間は 「あんな大人になりたい!」 と思われるモデルでなければならない。

心のどこかで相手をバカにしている人について行こうと思うバカは どこにもいない。

 

 

どうやったらそうなれますか? うまくいく秘訣は? ポイントは? コツはなんですか?

ヘコたれなきゃいいだけ好きだ!本気だ! と言いながら なんとまぁ諦めの早いこと!! 根性見せんかいっ!

 

 

コツとは、コツコツ続けることだ

 

 

一緒に住んでるのが家族じゃない。

お互いのことを思って生きているのが家族なんだ。

 

 

自分に余裕のない奴が、人に優しくすることなんてできんよ

 

 

自分が幸せなのか不幸せなのか わざわざ考える必要はない。

そんな暇があるなら 今日何しよう! 明日何しよう!と 心踊らせている方がよっぽど良い。

命がある事が1番の幸せ!

 

 

この道で合ってるのかな? なんて考える必要はない。

自分の好きな道を 好きな方法で進んでいるなら 自信持って突き進めばいい。

悩むより先に 今一緒にいてくれてる人に ありがとう!って言う方が先だ。

そうやって「今」を 完全燃焼させる事が 最善の策なんだよ☆

 

 

当たって砕けて!当たる前から自分で砕けないで!

 

 

全て条件が揃わないと 動き出さない人は 全て条件が揃っても動かない。

頭に引っかかってる事は 動きながら考えれば良い。

 

 

勉強って 学校へ行くことや教えてもらってノートをとることだけが勉強じゃなくて 体験したり 経験したり 感動したり 心が動くものは全て勉強なんだ! だからみんな毎日すげえ勉強してるんだよね!

 

 

指をくわえて見てるより 1歩踏み出て笑われろ!!

 

 

根気よく続けられる事を 「才能」と呼び 実るまで諦めず挑戦した人は 「天才」と呼ばれる。

その両方をせず口だけで解決する者を「凡人」と呼ぶが 天才も才能者も もともと凡人出身なんだよね

やるか!やらぬか! 単純にそれだけ!

 

 

太陽が動いてくれるのではなく 地球が動いて朝が来る。

自分で自転して動かないと いつまでも光は射さない。

太陽からこっちには 来ないんだよ。

 

 

出る杭は打たれる。

出過ぎた杭は打つことさえ出来ない。

 

 

失敗してやめるというのは 失敗を確実に認めたって事さね!

 

 

可能性が0%な事は 不安にならない。

可能性があるから できるかな、、 失敗したらどうしよう という気持ちが出てくる。

だから 不安に押し潰されそうな時は 可能性まみれだと思えばいい。不安の正体は可能性なんだから。

 

 

1番笑うべきタイミングは 笑えない時。

「嘘でもいいから笑ってな! という言葉はまんざら嘘でもない」と 東日本大震災の波で全てを持っていかれたオジさんから教わった。

元気がないからエネルギーが出ないのではなくて、元気にしてるからエネルギーが湧いてくる!

 

 

 

ダンスの技術

 

 

 

 

 

ISOPP関係のリンク

僕の生活習慣、日常スケジュールにライフログを組み込んで人生に化学反応を起こす

システム

 

Googleスプレッドシート

Google スプレッドシート

Google スプレッドシート

  • Google, Inc.
  • 仕事効率化
  • 無料

僕の行動理念

 

 

 

Google Keep

Google Keep - メモとリスト

Google Keep - メモとリスト

  • Google, Inc.
  • 仕事効率化
  • 無料

行動理念のプライベートな詳細(Evernoteの代わり)

 

 

 

はてなブログ

行動理念のシェアできる詳細

 

 

 

Googleカレンダー

1、Google Keep、はてなブログの行動をスケジュール化

2、実際の動き(ライフログ

 

 

 

 

常に

緑茶を飲む

歩く

我慢する(タバコ、贅沢、その他嗜好品)

本音を出す

真面目になり、リスクを回避する

 

FXトレードをする

 

妻をフォローする(子育て)

 

心構え

 

 

 

 

太陽光を浴びる

わき上げを停止する

がっつり朝食を食べる

(バナナ、大豆、乳製品を摂る)

コーヒー1杯

 

 

カレンダーにライフログを付ける

 

コーヒー1杯

目の前のことに没頭する

(地位、名誉を気にしない)

 

 

夕方

コーヒー1杯

グラスワイン1杯

夕食を腹8分目でやめる

家事

こどもの支度

筋力トレーニング

 

 

家計簿を付ける

 

ストレスは発散させる

アロママッサージをする

 

 

寝る

食洗機を回す

 

良いこと・幸せだったことを10個考える

 

良い睡眠をとる

Sleep Meister - 睡眠サイクルアラーム Lite

Sleep Meister - 睡眠サイクルアラーム Lite

  • Naoya Araki
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

 

 

 

週末

スケジュールを見返す

 

家をきれいにする 

chaat-fx.hatenablog.com